HRライブラリー      採用・雇用       各種雇用形態の概要

各種雇用形態の概要

04.30.2024 更新

この記事をシェアする:

目次

  1. 雇用形態一覧
  2. Direct Hire [直接雇用]
  3. Temporary Hire [派遣社員]
  4. Independent Contractor [個人事業主・契約社員]

 

従業員を採用する際には、雇用形態についての検討が必要です。フルタイムで雇うべきか、それともパートタイムか、長期的な雇用が必要なのか、短期間の一時的な雇用を求めているのかなどを検討する事が重要です。

米国では多様な雇用形態が存在し、従来の一般的な雇用形態に加えて、個人事業主(インディペンダント・コントラクター)のような従来とは異なる雇用関係を活用する傾向も高まっています。しかし、各雇用形態には法的な義務が存在する場合があるため、これらを正確に理解しておかないと知らないうちに雇用違反を犯していたということになる可能性も否めません。これらの法的な側面をしっかりと理解し、会社のニーズと照らし合わせて検討する事が肝要です。

特に、仕事を探している日本出身のアプリカントから「フルタイムのポジションを探している」という要望があり、人材を求める日系企業からは「フルタイムの人材を探している」、「パートさんを雇いたい」という話が出るのですが、これらの言葉がアメリカでの意味合いと日本でのそれとは多少異なる場合があり、誤解が生じる事があります。

ここでは米国における雇用形態について概要を整理していますので、基本的な用語の意味と共に理解するようにしましょう

 

雇用形態一覧

ログインすると会員限定の情報を閲覧できるようになります。
初めての方は新規会員登録へ。

メディア発信だけではなく、Triup担当者が直接コンサルティングを提供しております。
人事労務についてお悩み・ご相談がございましたら、下記からお問い合わせください。

    • 人事コンサルタントまで
      お気軽にご相談ください!
    • お問い合わせ

米国・カリフォルニア州の
人事労務情報

HRライブラリーメンバーシップ

米国の複雑な慣習・ルールを分かりやすく丁寧に解説。米国の中でも雇用主に特に厳しいと言われるカリフォルニア州の情報を中心に、現地で培ったリアルなケースを基に人事労務情報を体系的に整理しました。業務にお役立てください(一部有料)

メンバーシップ詳細